Profile


<出身地>

大阪市

(1981年より秋田市在住)


<出身大学>

東京藝術大学・作曲科


<主な作曲作品とその主な発表場所等>

1.『独奏十七絃箏のための二章

・NHK-FM「現代の音楽」で放送(1984年)

・文化庁芸術祭主催公演「現代邦楽の試み」国立劇場で演奏(1988年)

2.『二つのわらべうた

・「合唱の祭典」サントリーホールで演奏(1990年)

3.『パストラル』(Fl., Pf.)

・「仙台アジア音楽祭 '92」仙台国際センターで演奏(1992年)

日本作曲家協議会より楽譜出版(1993年)

・「日本の作曲家 '93」東京文化会館小ホールで演奏(1993年)

・NHK-FM「現代の音楽」で放送(1993年)

4.『ファンタジー』~クラリネット・ソロのための~

・「アジア作曲家フォーラム」仙台市青年文化センターで演奏(1995年)

・「第4回日本現代音楽展」東京オペラシティで演奏(1998年)

国際芸術連盟から楽譜出版(1999年)

・「第10回日本現代音楽展」東京文化会館小ホールで演奏(2004年)

5.『追憶』(Vla., Pf.)

・「仙台アジア音楽祭 '98」仙台・イズミティ21で演奏(1998年)

日本作曲家協議会より楽譜出版(2001年)

・「日本の作曲家2001」サントリーホール小ホールで演奏(2001年)

・NHK-FM「現代の音楽」で放送(2001年)

6.『』~尺八独奏のためのシーン~

・「森の音、水の響き」東京・草月プラザ イサム・ノグチ彫刻庭園「天国」で演奏(2000年)

日本作曲家協議会より楽譜出版(2009年)

・「日本の作曲家2009」サントリーホール小ホールで演奏(2009年)

7.『藪の中』~男声と十七絃のためのモノドラマ~

・「奏楽堂日本歌曲コンクール入賞記念コンサート」旧東京音楽学校奏楽堂で演奏(2000年)

8.『火の曲』(竜笛 2、十三絃 4、十七絃 2、打楽器奏者 2)

・「日本音楽集団第178回定期演奏会」津田ホールで演奏(2005年)

・「日本音楽集団第201回定期演奏会」第一生命ホールで演奏(2010年)

iTunes Store より世界配信(2011年より)また NAXOS MUSIC LIBRARY 、 Mora (WALKMAN公式ミュージックストアからも配信中

・「日本音楽集団第226回定期演奏会」豊洲シビックセンター・ホールで演奏(2019年)

9.『月下三詠』~三味線と二十絃と十七絃のための~

・「邦楽展14」熊本市総合女性センターで演奏(2005年)

・「現代の箏~来し方~」紀尾井小ホールで演奏(2006年)

・「音草紙 in 博物館<綾なす音>」東京国立博物館・平成館大講堂で演奏(2009年)

・NHK-FM「邦楽百番-現代邦楽-」で放送(2009年)

10.  『ドライアドの声』~マリンバのための~

・「 JFC 第2回国際交流コンサート」サントリーホール小ホールで演奏(2006年)

日本作曲家協議会より楽譜出版(2007年)

11.  『カラヴィンカ(迦陵頻伽)』~箏(二十五絃または二十絃)と弦楽器と打楽器とハープのための協奏曲~

・アトリオン室内オーケストラ第30回定期公演で作曲者の指揮により初演(2009年)

※本作品は2012年に『カラヴィンカ(迦陵頻伽)』~二十絃箏とオーケストラのためのジャポニスム的素描~として改訂

・アジア音楽祭2012・オーケストラコンサート「指揮者は作曲家Ⅲ」文京シビックホールで作曲者の指揮、東京フィルハーモニー交響楽団の演奏により改訂初演(2012年)

12.  『秋の記憶』~室内オーケストラと和楽器のための~

・四反田素幸プロデュース「アンサンブル・フェスタ2013」アトリオン音楽ホールで作曲者の指揮により初演(2013年)

13. "To One in Paradise" ~無伴奏混声四部合唱のための~(2021年)

・第7回日本国際合唱作曲コンクールにおいて佳作入賞(エントリー数:36ヵ国、137作品)

14.オーケストラのための五つの扉』(2021年)

・「アジア音楽祭2022 in Kawasaki オーケストラコンサート」ミューザ川崎シンフォニーホールにおいて高関健氏指揮の東京交響楽団により初演(2022年)初演の映像(YouTube)

15.『波』~ホルンとピアノのための~(2022年)

・「木内恒ホルンリサイタル」秋田市のアトリオン音楽ホールで初演(2022年)

16.『海のファンファーレ』(2021年)

・「陸上自衛隊東北方面音楽隊 第44回青少年コンサート」仙台市の川内萩ホールで初演(2022年)

17.『ラプソディック・ウインズ』(2023年)

・「日本の作曲家2023 第1夜 ~現代奏造Tokyo“吹奏楽の夕べ”~」東京都・府中の森芸術劇場ウィーンホールにおいて板倉康明指揮の現代奏造Tokyoにより初演(2023年)初演の映像(YouTube)

18.『トロンボーン八重奏曲のための三楽章「トロンボーンの森」』(2023年)

・「第23回トロンボーン・アカデミー&フェスティバル」東京都・滝野川会館において作曲者指揮の洗足学園音楽大学トロンボーンアンサンブルにより初演(2024年)

ASKS Winds より楽譜出版(2024年)

 

 この他、箏合奏のための『夢幻歌』、歌曲『無明』、女声合唱のための『宇宙の歌』、『二人の肖像』(クラリネット奏者 2)、『』(十三絃、十七絃)、『夢採集』(十三絃 2)など。

 なお子供向けのピアノ曲は6曲がカワイ出版から出版されています。また1989年に秋田県立花輪高等学校吹奏楽部の全日本吹奏楽コンクールの自由曲として作曲し、2017年に全面改訂した「吹奏楽のための幻想曲『壁画』」がネクサス音楽出版から出版されています。

 

<秋田県関係のこれまでの主な委嘱作品>
 ・『祝典前奏曲』~アトリオン開館記念曲~(秋田県委嘱)
 ・『鹿角冬季国体ファンファーレ』(秋田県委嘱)
 ・『秋田わか杉国体ファンファーレ』(秋田県委嘱)
 ・『市民のための交響曲第1番』-原題「交響曲」-(秋田県管弦楽連盟委嘱)
 ・『市民のための交響曲第2番』(秋田県管弦楽連盟委嘱)
 ・『フェスタル・マーチ』~能代山本地区吹奏楽連盟創立30周年記念曲~(同連盟委嘱)
 ・『祝祭の日』~能代山本地区吹奏楽連盟創立50周年記念曲~(同連盟委嘱)

 

 なお委嘱作品ではありませんが、『森の泉』(Vln., Pf.)という作品を2014年に、湧水群で知られる秋田県美郷町の依頼で行ったレクチャーコンサート「森と水の音楽」で初演しています(初演の映像:YouTube)。

 また秋田市のアトリオン事業部の依頼で、歌劇『羽衣』(小松耕輔原作)のリメイク版(リコンポーズド・バージョン Recomposed Version)を2020年に制作しました(秋田県内2会場での初演公演は、コロナ禍のため延期または中止)。


 (校歌等)
 ・秋田県立男鹿工業高等学校校歌(同校委嘱)
 ・株式会社アキタ電子 社歌(同社委嘱)
 ・秋田県立西目高等学校校歌(同校委嘱)
 ・能代市立渟城西小学校校歌(能代市教育委員会委嘱)
 ・能代市立渟城南小学校校歌(能代市教育委員会委嘱)
 ・潟上市 市民歌(潟上市委嘱)
 ・秋田県立衛生看護学院学院歌(同学院委嘱)
 ・秋田県立秋田きらり支援学校校歌(秋田県教育委員会委嘱)
 ・由利本荘市立東由利小学校校歌(由利本荘市教育委員会委嘱)
 ・美郷町立美郷中学校校歌(美郷町教育委員会委嘱)
 ・男鹿市立美里小学校校歌(男鹿市教育委員会委嘱)

 ・八峰町立八峰中学校校歌(八峰町教育委員会委嘱)

 ・秋田県立能代科学技術高等学校校歌(秋田県教育委員会委嘱)

 ・秋田県立鹿角高等学校校歌(秋田県教育委員会委嘱)


<受賞歴>
 ・昭和58年度文化庁舞台芸術創作奨励特別賞(1984年)
 ・昭和60年度笹川賞作曲コンクール第1位(1986年)
 ・第1回朝日作曲賞佳作(1990年)
 ・平成5年度秋田県芸術選奨(1993年)
 ・2000年奏楽堂日本歌曲コンクール作曲部門第2位
 ・木内音楽賞制定25周年記念特別賞(2003年)
 ・2004年日本音楽集団40周年記念作曲コンクール第1位(団員賞も併せて受賞)
 ・平成21年度秋田市文化章(2009年)

 ・第7回日本国際合唱作曲コンクール佳作入賞(2021年)

 ・トロンボーン ピース・オブ・ザ・イヤー2024作曲賞 優勝


<指揮活動>
1.アトリオン室内オーケストラ第28回定期公演「名曲の贈り物」(2008年)

独奏ヴァイオリン:大谷康子氏(東京交響楽団ソロ・コンサートマスター)

演奏曲目:エルガー『愛の挨拶』(四反田素幸編曲)、バッハ『ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調』、マスネ『タイスの瞑想曲』(四反田素幸編曲)、他

2.アトリオン室内オーケストラ第30回定期公演「協奏曲の祭典Ⅱ」(2009年)

演奏曲目:グラズノフ『サクソフォーン協奏曲』、セジョルネ『マリンバ協奏曲』、フィンジー『5つのバガテル』、四反田素幸『カラヴィンカ(迦陵頻伽)』(2008年版)

3.アジア音楽祭2012・オーケストラコンサート「指揮者は作曲家Ⅲ」(2012年)

演奏曲目:四反田素幸.『カラヴィンカ(迦陵頻伽)』~二十絃箏とオーケストラのためのジャポニスム的素描~(2012年版)

オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団、二十絃箏:吉村七重氏


<社会活動>

1.アトリオン室内オーケストラ音楽監督(2005年~2011年)
2.各種音楽コンクールの審査員

・吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、小学校バンドフェスティバル

・大仙市大曲新人音楽祭コンクール(1989年~2016年)

・秋田県青少年音楽コンクールなど

3.公共ホール等文化施設の運営や文化行政等に係る審議会・委員会等の委員

・秋田県総合生活文化会館<アトリオン>運営協議会委員(1990年~1997年)

・秋田市芸術文化ホール検討委員会委員長(1999年~2000年)

・アトリオン音楽ホール自主事業選考懇談会委員(2002年~2005年)

・木内音楽賞選考委員会委員(2002年~2008年)

・秋田市文化会館運営委員会委員長(2006年~2010年)

・秋田県芸術選奨選考委員(2009年)

・秋田市文化振興審議会委員(2011年~継続中)※委員としての10年間の功労により、2021年に秋田市から表彰

・由利本荘市文化財保護審議会委員(2019年~継続中)

4.文部科学省大学設置・学校法人審議会専門委員会委員(2005年~2007年)

5.AAB秋田朝日放送・放送番組審議会委員(2015年~継続中)

6.小松耕輔音楽兄弟顕彰会顧問(2013年~継続中)